通販で洋服を買うときに困るのがサイズ選びです。
素材感や縫製の良し悪しも服選びには欠かせないポイントですが、なによりもサイズが一番大事だと思っています。
どんなに高級なスーツだってピチピチだったりダボダボだと台無しです。
いま持っている服のサイズがわかっていれば、それを基準に通販で服を選べるので、忘れないように着ている服のサイズを書き残しておきます。
ユニクロのレギュラーフィットジーンズ
ウエストは32インチを購入。
- ウエストヌード寸法 82センチ
- ウエスト仕上がり寸法 87センチ
- ヒップ 106センチ
- わたり幅 33センチ
- 股上 25センチ
- 裾幅 20センチ
- 股下 80センチ
ウエストは2種類の表記がありますが、仕上がり寸法が商品の実寸です。
ユニクロ以外のズボンを買う時は仕上がり寸法をもとに選べばよさそうです。
股下は裾上げして80センチにしました。
ウエストは結構ゆとりがあるので、いまの体型のままならワンサイズ下の31インチでもいけそうです。
わたりとヒップもまだまだ余裕があります。
ユニクロのスウェット
Mサイズを購入。
- 身丈 65.5センチ
- 身幅 54センチ
- 裄丈 81.5センチ
MとLサイズで迷ってMにしました。
身丈はちょっと短かったかもしれません。
身幅はピッタリで中に着るものよってはキツキツです。
裄丈はちょうどいいです。
ジャケットと半袖のシャツ
ジャケットと半袖Tシャツはサイズがわかるものがありません。
スウェットのサイズを目安にして服を選べば、大きな失敗はしないと思ってます。