ナノユニバースの大人気アイテム西川ダウン。
西川ダウンにはいくつかのラインナップがありますが、どれが一番ファッション欲をそそるのか比べてみました。
西川ダウンのラインナップ
- カグラ(ウールタイプあり)
- G2(ウールタイプあり)
- アークティックジャケット
- シングルコート(ウールタイプあり)
- カグラベスト(ウールタイプあり)
2017年秋冬の西川ダウンは全部で5種類です。
僕が気になっているのはカグラジャケットとG2ジャケットなので、その2つを比べてみたいと思います。
細いシルエットがきれいなカグラジャケット
(出典:ZOZOTOWN)
- キルトが細かくシルエットが細身
- 後ろの裾がラウンドしたライダース風のデザイン
値段や色展開
値段は税込39,744円(ウール素材のタイプは42,984円)。
高いものが多いダウンジャケットの中では良心的な値段じゃないでしょうか。
ナイロンとポリ素材の通常タイプのカラーバリエーションは
- ブラック
- ライトベージュ
- ネイビー
の3色。
ウール素材のタイプは
- チャコール
- ブラック
の2色です。
ミリタリーテイストのあるG2ジャケット
(出典:ZOZOTOWN)
- 一つ一つのキルトが大きく断熱性が高い
- 左腕のシガーポケットでミリタリーテイストをプラス
- 表面撥水加工で軽い雨でも大丈夫
値段や色展開
価格はカグラジャケットと同じ税込39,744円(ウールタイプは42,984円)。
ナイロン素材のカラーバリエーションは
- ブラック
- ベージュ
- ネイビー
- 迷彩柄
の4色です。
ウール素材のタイプは
- ブラック
- チャコール
- ネイビー
- ストライプ柄
の4色です。
カグラとG2はどちらも人気商品
カグラジャケットとG2ジャケットは西川ダウンの人気を二分するアイテムで、お金があるならどちらも欲しいくらいの魅力的なアイテムです。
G2ジャケットはミリタリーテイストがあって男らしい好みのデザインなんですが、モコモコ感が強すぎるのがちょっと気になります。
カグラジャケットは細身のスッキリしたシルエットで野暮ったくならないのがいいですね。
キルトが細かすぎるような気もしなくはないですが。。。
後ろの裾をラウンドさせたライダース風のデザインは特に魅力に感じませんでした。
すごく悩みますが、西川ダウンジャケットをどれか一着買うなら僕はカグラジャケットを選びます。
カグラのほうがG2よりも見た目の印象が軽やかで都会的なのが決め手ですね。