以前フランス軍の軍パンM47が気になるなー、欲しいなーと言っていたんですが、別のカーゴパンツを買ってしまいました。
M47は売っているお店が近くにないし、いつ入荷するのかもわからないので・・・。
購入したのはmonitaly(モニタリー)の厚手のカーゴパンツです。
買ってすぐ写真を撮ったため、左ポケットは購入時のまま折れちゃってます。
2016SSコレクションのパンツ
商品タグに書いてある型番をmonitalyの公式サイトでチェックしたところ、2016年春夏コレクションの服だということがわかりました。
購入したズボンには「カラー:カーキ」と書いてあるんですが、公式には「カラー:US Army Tent」のものしかなかったです。
脳裏にもしかしたらパチもんを買ってしまったのかなんて不安がよぎりましたが、物自体はとても気に入っているので問題ありません。
購入価格は4,980円
monitalyの値札には20,350円+税と記載されています。
古着屋での販売価格は4,980円だったので、15,000円ほど安く手に入れることができました。
状態はかなりいい
ひざ上から裾にかけて縦線がくっきり入っているのを除いて、とてもきれいな状態です。
縦に入った線は着てしまえば気になりませんし、そういうのも味になる肉厚の素材になっています。
販売当時の新品状態はわかりませんが、ズボン内側についている商品タグは真っさらなので、ほとんど履かれないまま古着屋に流れてきたんだと思います。
もしかしたらまったく履いてないのかもしれません。
私が買ったのはサイズ32で、ワンサイズ下の30のズボンも売っており、そちらもほぼ新品状態だったです。
勝手な予想ですが、ほかの服屋で取り扱っていたものの売れなかったので古着屋行きになったんじゃないでしょうか。
特徴
とにかく生地が厚いです。
しかも内側は2重になっていてどっしり重さもあり、かなり丈夫そうな作りになっています。
試着したときは冬しか着れないかもと思いましたが、いざ履いて出かけてみると意外と厚みを感じないので、夏もいけるかもしれません。
SSコレクションですから春夏用の扱いですしね。
シルエットは太めですが、太すぎないほとよいサイズです。
ヒップは結構余裕があって、太ももはユニクロのレギュラフィットジーンズよりちょっと大きいくらいだと思います。
フロントポケットにもボタン
サイドポケットだけではなく、フロントポケットにもボタンがついています。
ただいちいちボタンを外すのは面倒なので、フロントポケットのボタンは留めないで履いています。
裾にはドローコード付き
フロントポケットのボタン同様に使わないと思いますが、裾にはドローコードがあります。
軍パンは裾を絞れるようになっているものが多いですね。
レッドウイングのベックマンと合わせてみたい
フォーマルな革靴を以外なら、ほとんどの靴に合わせられるズボンだと思います。
ジーパンだと合わせにくい黒スニーカーとも相性よさそうです。
バンズのオールドスクールなんてピッタリじゃないでしょうか。(持っていませんが・・。)
一番合わせてみたいのはレッドウイングのベックマンブーツで、ブラックチェリーかシガーのどちらかにするか迷っています。