「どんな服を着ればいいのかわからない」「自分で選ぶとかっこ悪い」
そんなおしゃれの仕方に悩んでいるあなたにとっておきサービスの紹介です。
そのとっておきとは、ファッションレンタルサービスなんですが、ただレンタルするだけじゃなく、女性がコーディネートの相談に乗ってくれるのが新しい!そしてうれしい!!
日本初の男性向けファッションレンタル『leeap(リープ)』
leeapはめずらしい男性専用のファッションレンタルサービスです。
スタイリストはLINEでコーディネートの相談ができるようになっています。
leeapの特徴
- 専属の女性スタイリストがコーディネート
- 月に2コーデ分の洋服を借りられる
- 返却期限なし(月会費はかかる)
- アウターや小物はレンタルできない
- LINEの利用が必須
女性目線で服を選んでくれる
突き抜けたファッション好きの男性以外は、洋服選びのときに、女性に好かれるかどうか意識すると思います。
leeapでは専属の女性スタイリストが服をチョイスしてくれるので、自分ではわからない女性目線のコーディネートが試せるんです。
奇抜な服装ではなく、女性ウケがいい『きちんとした大人のおしゃれ』をテーマにしています。
街コンや同窓会で女の子とお近付きになりたいなんて場合でも、女性によるファッションコーデは強い味方になってくれるはずです。
靴やカバンなどの小物の紹介もしてくれる
小物はレンタルできませんが、コーディネートにあったアイテムを紹介してくれます。
紹介してもらった商品を買うのもいいし、それに似た商品を予算に合わせて買ってもOKです。
装飾の少ないシンプルな革靴や白のレザースニーカーは、どんなファッションにも組み合わせやすいので、一足ずつあると便利ですね。
スマホで時間を確認している人も多いと思いますが、時計をつけているだけでファッションのアクセントになります。
私はいちいちスマホを出すのが嫌でいつも時計をつけています。
1本も時計を持っていないなら、時計専用のレンタルサービスがあるので、試してみてはいかがでしょうか。
時計のありなしで印象がガラッと変わりますよ。
LINEの登録が必要
レンタル開始の申込み~スタイリストにコーデの相談まですべてLINEでおこなうため、leeapの利用にはLINEの登録が必須になっています。
LINEの利用者は多いですが、連絡先などの情報漏えいや、既読スルーがどうのこうのといったやりとりが面倒で使っていな人もいると思います。
私もLINEは好きじゃないので、leeapの公式サイトの中にチャットでスタイリストに相談できるようになるといいんですけどね。
いまのところ「leeapの利用にはLINEがなきゃダメ」になっています。
カジュアルとジャケパンの2プラン
- 平日はスーツだからカジュアルなコーディネートをしてほしい
- 仕事着にもなるビジカジスタイルや記念日デートに使えるスタイルにしてほしい
というそれぞれの希望にあったプランがあります。
カジュアルプラン | ジャケパンプラン |
|
|
7,800円 / 月額 | 13,800円 / 月額 |
カジュアルプランとジャケパンプランは、ジャケットがあるか、トップスが3枚か2枚かの違いです。
どちらのプランもズボンを2着にしてくれたらもっと魅力的なんですが。。。
月額のレンタル料金はジャケパンプランのほうが6,000円高くなっています。
6,000円高いですが、ジャケットはきれいめファッションを簡単に作り出してくれる有能なアイテムなので、アラサーにかぎらず大学生でも一着はあったほうがいいと思います。
プランの変更は自由にできますから、最初はジャケパンプランにして、あなたに合うジャケットが見つかったら、カジュアルプランに変えるなり退会するのがいいんじゃないでしょうか。